実は前回から何も進んでいなかったり。
そもそも体調も崩したりなんかだったり。
この1週間くらい、色々しんどくて。
僕、ひとつのことがうまく行かないのは全然強いんですけど、色んな方向のものが少しずつうまく行かないと途端にぺっしゃんこになっちゃう。
休みの日も病院行くだけで終わっちゃったり。
あ~こんなつもりじゃなかったのにぃって思う。
息抜きのナンプレは1問詰まってただけなんであれからはサクサク。
おかげで1週間足らずで25個解いてしまった。これはやり過ぎ。
ザイスさんのおすわりラジオ、よく出勤するときに聞きます。
ちょうどいいくらいの長さなんですよね。聞いてるか、猿らじ。
冒頭の弾き語りがまたいい感じですね。
つじあやのさんの「風になる」は一時期とても聞いてたので嬉しかった。
今回はお悩み相談が多かったですね。
聞きながら、「僕ならどう答えるかな?」って考えて、誰もいない道を歩きながら喋ってナンチャッテ番組で回答してたんですけど、
バッサリ斬ってしまいそうで、僕はお悩み相談の募集はやめようって思いました。
ザイスさんの優しさがあらためて分かりますね。
唯一、答えられそうなのが「新しいことへの挑戦ができない」って悩み。
実際僕自身もそうですね。
周りから見たら新しいことをやっているように見えると思うんですけど、実態は失敗しない範囲でバタバタしているだけだと思うんです。
自分の手の広げられる範囲にいるのはとても居心地がいいものです。
まったく未知のエリアとかはいかなくて、やるにしても自分のテリトリーから半歩だけ外側に飛び出したことしかしてないはず。
だから相談した人の「新しいことをやる」が何かによるんじゃないかな。
たとえば僕には「富士山登りたい」は絶対無理なんだけど、でも「登りやすい山に行く」はまだできると思うんですよ(※やらないけどね)
やりたいことが「山を登りたい」なら可能な範囲からやればいいと思う。そもそも登れないなら別の運動で体力付けてみようとかから始めても良いですよね。
ゴールは果てしなく遠くても、1歩ずつやればいい。
スモールステップってやつですね。
MIXの勉強は2年前に始めたわけですが、その際も全部学ぶじゃなくて、「今回はEQをいじろう」とか「今回はコンプについて勉強しよう」という感じでやりました(お金の問題もあるけど)
またただ単に「新しいことをやりたい」だけなら、少しだけ違ったことをするといいと思うんですね。
いつもは入らないお店に入ってみる、とか、違う道で帰宅してみるとかも、ひとつの冒険です。
過去の失敗を引きずるというのは分かります。
特に自分の選択肢を間違えちゃったな~って分野に2回目は飛び込みづらいですね。
誰かに迷惑をかけたもの関してはなおさら。
僕は「あ、この流れは失敗するパターンだ」って思うとサッと逃げちゃいます。
最近は逃げるなって言われたから逃げないだけで、もうとっくに逃げてた頃です。
でもその過去の失敗で「なにかがダメだった、向いてなかった」ということが分かっている状態でもあると思うんですよ。
それも大事な経験だと思います。
この辺りはザイスさんも言ってましたね。
しかし考え過ぎると、半歩すら外に足を出せなくなる。
僕だって人十倍くらい、考えすぎる人間です。
だから僕は自分が考える前に行動してしまう。
大人になるにつれて自分という人間が分かってきたから、自分を騙してしまえって感じ。
自分自身の思考の癖、そしてそれの攻略法を分析してみるのも面白いと思いますよ。
というのもね。
まさに具合悪くなってた原因が今日の仕事。
説明なく急に割り振られて、経験もないから「やだなーやだなー」ってずっと思ってた。
緊張するとすごく体にくるタイプなんですよね。
だから今朝まで漢方とかガバガバ飲んでた。
だけど今日出勤したら、仕事をフォローしてくれる人がいて、自分もリラックスできたから思った以上にうまくやることができました。
その人とは仕事したことがあるので僕の性格を見抜いてたのかもしれません。
一度うまくいくと自信はつくもので、次は一人でもやれると思います。
不安になるのはうまくいくビジョンが見えないからだと思うんです。
僕からこうしろ!とまでは言えないですが、やらなかった後悔がでかいか、やって受けるダメージがでかいかで決めてもいいと思います。
絶対にこの道に行かなきゃ人生終わり、なんてない。
ダメだったなりの人生の進み方も絶対ありますからね。
そこまで大袈裟な話でもないかもだけど!
ということで、何故か他の人のラジオに来た質問に勝手に答えた猿なのでした。